ここ最近twitterに時間を使っている。
火のない所に煙は立たぬというわけで、
情報収集のオマケ程度のつもりで覗き見るようにしてきたのだが、
SNS上で発言をする癖をつけるのに良いかなと思いつぶやいたり質問したり、
気になることはすぐにソースを当たって調べたりと
そんなことを繰り返していくうちにイメージを言葉にするためにかかる時間が相当短くなってきた。
その副産物か、
リアルな人との会話でも割とすんなり言葉が出てくるようになってきたような気もする。
音と同じでイメージをどれだけ形に変えてきたか、
それが上達への最短ルートなんだよなあ。
ちょっと文字で発信するのが慣れてきたので
この記事を書くのもかなり抵抗なく始められたりしている。
そう、抵抗が減ってくるのだ。
ではまた。